2019.11.27
地震などの災害が起きた際に真っ先に自宅以外で避難する先として活用される学校の体育館や特別教室では、エアコンなどの空調設備が整備されていないところがほとんどです。災害時に多くのお年寄りや子どもたちをはじめとした避難者が起居する場所として考えると、早急に空調設備を導入する必要があります。一般教室についてのエアコン導入は2019年夏の猛暑を契機としてほぼ100%まで整備が進みましたので、今後は体育館等への整備を促進してまいります。
2019.10.14
台風被災時の電話回線復旧のため、浅川町にNTT回線を配備!
詳しく見る
2019.11.29
東北新幹線の新白河駅着ダイヤ増便をJR東日本に要望!
2020.02.06
阿武隈川の緊急治水プロジェクトを策定!
2020.08.27
福島空港の利活用策を国土交通省等に提言!
2019.08.29
国道のバイパス事業を促進!
2021.02.01
矢祭町の高地原橋復旧!
通学路の安全点検を要望!
2021.06.07
水戸郡山広域都市圏道路計画の推進!