2021.10.14
白河市内を流れる社川では、堤防が決壊し護岸設備が被害を受けました。また、越水したため周辺の田んぼから収穫後の稲わらが大量に流出しました。この修復事業は防災安全交付金として令和3年度は総事業費19億円のうち、まず7000万円が国から交付されて事業が進められています。
2021.10.30
被災農業、インフラ復旧、強靭化!
詳しく見る
2019.11.29
東北新幹線の新白河駅着ダイヤ増便をJR東日本に要望!
2022.07.26
ふくしま復興レセプション
2020.10.19
国道4号線の4車線化促進!
2020.04.06
堤防越水の要因となった小作田橋や雲水峯橋を架け替え!
2021.02.18
グループ補助金の導入を実現!
2019.11.21
消防団の処遇改善や装備の充実!
2019.11.15
水害発生時の農地、農業施設の早期修復のため事業者を手配!