2021.05.17
モモに穴ができる穿孔細菌病は、果実の見た目が悪くなり加工用にしか出荷できなくなるという深刻な問題です。この予防法などについて、農林水産省の国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)をはじめ、各県の農業研究所などで研究が進められています。その結果、防風ネットなどで風が直接当たることを防いだり、薬剤を散布したりすることでかなり低減できることがわかり、対策マニュアルを策定することができました。引き続き、モモの穿孔細菌病をはじめ農業技術についての研究開発を、国を挙げて進めてまいります。
2017.11.29
担い手不足の解消と担い手育成支援!
詳しく見る
2018.09.25
農業女子を支援!
2021.11.24
石川町で田んぼの整備についてお伺い!
2021.03.02
福島県産まつたけの出荷解禁!
2020.12.16
農業マテリアル分野での先端研究の大幅な推進!
2021.05.13
地元の農家の切実な声を農政に反映!
2022.02.09
台湾、福島県産品輸入解禁へ
2021.11.16
農業基本政策検討委員会に出席!